<MUP 本日のうさぎクラスLive> 2020-10-22 Unconscious Sales 無意識に売り込む

■はじめに

今日のお題:無意識を操れないとビジネスは負ける

■今日の結論

3-Week34

①顧客の80%は無意識にきている
②ビジネスセンス
③人は知りたがりであり、知るのは面倒くさがり

■顧客の80%は無意識にきている

Understanding Your Customer's Mind
Gerald Zaltman

※これかなー

bg.hbr.org

無意識を操れないと倒産・リストラ(←この表現が後々重要に)

例:目の前に高級焼肉を想像する

何が起こったか→目を閉じた

人は一つのことしかできない
余計な情報を遮断する、でもこれは無意識にやっている!

何気ない店の中の海外にロゴ:サブリミナル効果

無意識動作を意識した設計を行うことがビジネスセンス
見えないものを見るスキル

このスキルがあるかどうかで売り上げにものすごく影響がある

■引きつける方法

この動画を見続けているのはなぜか
昔の人の集中力=15秒:だから昔のCMは全部15秒
今の人の集中力=8秒:だからyoutubeのCMは5秒

なぜ引き付けられているか?

プロスペクト理論

ネガティブな情報から入る

売り上げ上がりますよ、昇進しますよ:あまり人は興味を示さない 倒産しますよー、リストラですよー:損する情報に人は引き付けられる

音楽

遅いテンポのBGM
店内の回遊率が上がるので購買率も上がる

速いテンポのBGM
ドリンク消費率が1.4倍上がる

80%の人間は色で購買を決めている
でも無意識なので色で決めたとは回答しない

※色が購買行動に与える影響としては、こちらの凡例が参考になると思います
genesiscom.jp

例:MUP

青は信頼感

脳の3層構造

爬虫類脳(反射)・動物脳(情動)・人間脳(理性)

出典:ポール・マクリーンの脳の3層構造仮説
www.amazon.co.jp

例:黄色いキノコ

反射的に食べられない、と判断する(爬虫類脳)
なので人間脳(意識的に判断する)まで判断がたどり着かない

1秒間に「意識」に反応する細胞の数:45
1秒間に「無意識」に反応する細胞の数:4500万
いかに無意識が行動を占めているかがわかる

※ちなみにこの数値に関しては出典が調べられなかったので、後日また改めて調査すること

■ビジネスセンス

無意識を攻略すること
=感動を起こせる
=無意識とは感動

例:泣くこと、笑うこと

意識的にはできない、いつだって「無意識」に出てくるもの

Emotion Marketing

例:プレゼント

PS4が欲しい人にゲーム機をあげる
PS4(期待値)
→PS1(幻滅値
→PS5(感動値):このGAPが感動を生み出す!

例:広告

1日に広告に触れる回数:1日2000回
でも誰も広告を覚えていない(無意識的に見ないようにしている

無意識な広告の中で、認知や印象とかを植え付けないといけない!

例:アマゾンのCM

①一言の喋ってない
②ストーリーがある

広告じゃない広告を打っている

STAR

ビジネス上での感動領域

SENSE:美・快(綺麗だな、いい景色だな)=5感
THINKING:理解・納得・発見(あ!わかった!、なるほど!)=新しい学び
ACTING:努力・達成・上達(できるようになった)=ストーリー
RELATION:親切・一体感・尊敬(この人と繋がった)=人間的関係

■人は知りたがりであり、知るのは面倒くさがり

事業をやるならシンプルな表現にすること

  1. シンプルなメッセージや機能改善
     USPは1つにする(one message)
     Amazonは3タップで購入、楽天は6〜8タップ
  2. カクテル効果
     共感できるメッセージを心がける(自分のことだな、ってわかるようなメッセージ)
     ニッチメッセージや社会課題訴求(子供の整体)
  3. ロジックよりも演技(理由なんかどうでもいい、嘘でもいいパフォーマンスが重要)

例:めちゃくちゃ並んでる割り込みコピー利用

A:使わせてもらえないですか?=全然利用できなかった
B:教授に言われて急いでいて。。=46%が使わせてくれた
C:(演技でゼーゼーいいながら)使わせてもらえないですか?=42%が使わせてくれた

AとCは演技以外全く一緒でも演技だけで効果があった

※この通りの数字ではなかったのだけど、類似の実験はカチッサー効果として存在、上記は亜種かな?

ja.wikipedia.org

4.人間はサンマと同等の知能しかない

無意識的にみんなやっている

  • 無意識にSNSでアクションしてしまう運用方法
  • 気付いたらリピートしていたSNS活用法
  • どうしたら客単価を向上できるのか?


本日はここまで。

ではでは。